管理人について。

自己満足か、自己実現か、それが問題だ。

font-size: middle↑, Screen-size: 800px*600px↑ 

石井遼介(いしい りょうすけ)

<自己紹介>

1985年生まれ。東京大学生産技術研究所にてMIDの研究に従事中。 「問題解決」をテーマとして、日々、自身の問題解決力の醸成と、得た力の他者への転移・提供を図る。Blog私事歳時記

強みはモデル化とプロセスデザイン。 現実や経験から、重要部分を抽出するモデル化、それを誰でも実行できるプロセスとして、再構成するプロセス設計の力がある。

教育に関心があり、東京大学の先生の支援を受け、2006年SynapStyle LLPを立ち上げる。その中で小学生向けの集中力講座ケアレスミス講座、保護者向け講座の問題解決力講座などを設計。

大学では、学部生の頃は鈴木宏正研究室にてCADの研究に従事。卒業論文「曲率極値線を用いた溶接部分解」に対し(社)日本設計工学会 武藤栄次賞 優秀学生賞受賞。東京大学システム創成学科知能設計コースを首席にて卒業。 2009年4月からは新野俊樹研究室にてMID(Molded Interconnect Device:成形回路部品)の研究に従事する。

普段は読自祭よのなか科MindsetSchoolなどに参加。独自企画としては、大学生・若手社会人向けの、問題解決力養成講座を設計・実行。満足度は100%と非常に高く、実際に思考と行動の変容を受講者にもたらした。
問題解決力養成講座

将来は、大きなビジョンを持つ誰かを強力に支援する実務家でありたい。理想は高く、現実は厳しく。

<経歴>
港島小学校
    ↓
六甲中学校
    ↓
六甲高等学校
    ↓
駿台御茶ノ水校舎
    ↓
東京大学 教養学部(前期課程)理科一類
    ↓
東京大学 工学部 システム創成学科 知能設計コース
    ↓
東京大学 先端科学技術研究所 鈴木宏正研究室
    ↓
卒業・日本設計工学会 武藤栄次賞 優秀学生賞受賞
    ↓
東京大学 生産技術研究所 新野俊樹研究室

 

 

 

 

 

 

 


以下はこのHTMLドキュメントを公開するスペースを貸して下さっております、fc2web様の運営費を賄う広告です。
当サイト及び六甲学院は以下のリンク先の内容について一切関知致しません。
また、内容はランダム性を伴って変わるようですので、各リンク先についての良し悪しの判断を表明することはできません。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送